長時間のデスクワークで
座ったまま仕事をしていると、
気になるのが足のだるさ。
時間が経つにつれ、
足がむくんでいくのですよ。
いやー、気持ち悪い(-_-;)
むくみ対策グッズを使わずに、
座ったままできる軽い運動で
足がスッキリしたら最高なのに、
と思っていたら・・・
3分でできるストレッチ発見!
これ、地味にスゴイです(≧▽≦)
車谷セナ流むくみ解消法が凄すぎ
座ったままできるむくみ解消法は、
ダイエット動画で人気急上昇中の
美容系ユーチューバー、
車谷セナさんの動画で知りました。
解説もわかりやすいし、
ストレッチ前後での
足の変化を実証する方法が
とても斬新で面白いのです。
テレビ番組で医師が紹介した方法に
車谷セナさん流のアレンジを加え、
紹介している動画なのですが、
すっかりハマってしまって、
20回以上観ているんですよね(^▽^;)
思わず夢中になってしまう
車谷セナさんの動画はこちら!
ね?簡単でしょ?
これなら続けやすいですよね。
ちょうど足のむくみも
気になってきたところなので、
動画を参考にしながら、
ストレッチしていきましょうか。
座ったまま3分ストレッチのやり方
それでは車谷セナさん流の
座ったまま3分でむくみ解消できる
ストレッチを実践してみます。
私がいつも作業している
キャスター付きの椅子でも
安全にストレッチできるのか、
確かめてみますね。
座ったままストレッチしてみた
1.足首をほぐします。(両足)
2.両足のかかとの上げ下げを30回。
↓ ↓ ↓ ↓
3.太ももの筋肉を使って、
一気に足を膝から上へ上げて、
すぐに下ろしましょう。
片足ずつ30回繰り返します。
4.横隔膜を引き上げるイメージで、
深呼吸を10回繰り返し、終了。
キャスター付きの椅子でも、
問題なくストレッチできましたよ。
足がスッキリ!むくみ解消を実感
椅子に座ったままの状態で、
3分でできるお手軽ストレッチですが、
終わった後、足がスッキリ!
あのむくみは何だったのだろう?
と不思議に思うほど、
私はむくみ解消を実感できました。
こんなに簡単にできるなら、
毎日続けやすいですよね。
ということで、
動画を知ってから2週間、
ずっと続けてみましたよ。
2週間続けてみた感想
デスクワークをしている時の
気分転換したいタイミングで、
座ったまま足上げストレッチを
2週間続けてみました。
気温が低い日ほど、
足がむくみやすかったのですが、
今までよりも足が軽く、
楽になった実感があります。
車谷セナさんの動画を観なくても、
ストレッチできるくらい、
やり方も覚えているのですが、
やっぱり動画は観ちゃいますね。
そして、他の動画も観たくなり、
休憩が長くなってしまう・・・(^▽^;)
足のむくみに悩んでいるなら、
このストレッチは本当におすすめ!
試してみてはいかがでしょうか。