「驚きの口紅コート」こと、
コーセー「リップジェルマジック」の
効果がとにかく凄くてびっくり!
ドラッグストアで見つけ、
値段を確認し、悩むこと半年。
使い方がこんなに簡単で、
ここまで満足できるなんて、
もっと早く知りたかった・・・
温かい飲み物のカップに
口紅がついて悩んでいるなら、
試してみる価値、ありますよ。
口紅コートジェルとは?
口紅コートジェルというのは、
飲食をすると落ちやすい口紅を、
落ちにくくするための、
ジェル状のグロスのような化粧品。
リップ用コートジェルとも呼ばれています。
様々なコスメブランドから
発売されていますが、
人気を集めているのは・・・
コーセーの「リップジェルマジック」や、
リンメルの「マジカルステイ
リップコートケアプラス」ですね。
コーセーもリンメルも値段は同じで、
定価1本1620円(税込)です。
使える回数も1本約60回分で、
両方とも同じなので、
今回はコーセーの口紅コートを
試してみることにしました。
KOSEリップジェルマジックの使い方
リップジェルマジックの使い方は、
パッケージの裏面でわかります。
使い方を要約すると・・・
1.容器を上下によく振る。
2.米粒大のジェルを指先に取る。
3.口紅の上から薄くのばす。
口紅をつけた後に、
上からグロスを塗る時と
同じ使い方で簡単ですよね。
ただ、絶対に見逃せないのが、
パッケージ裏のこの注意書き。
振らずに出すと、
透明な液体だけが出る場合があります。
容器を振らずに出るのか試してみた
試しに容器を振らずに、
フタを取ってジェルが出るのか
試してみたのですが、
透明な液体どころか、
何も出てきませんでした(^▽^;)
パッケージ通りに容器を振って
出してみようと試みたのですが・・・
口紅コートの使い方のコツ
容器を上下に5回ほど振って
ジェルを出してみたら、
透明な液体しか出ませんでした。
容器の裏面を見てみたら、
商品名の下に
容器をよくもんでからお使いください。
と書かれているではありませんか!
容器全体を指で揉んでから、
上下に10回振ってみると、
透明なジェルが出ましたよ。
では、色落ちしやすい口紅で、
口紅コートジェルは、
本当に効果があるのか
早速、試してみましょう。
色落ちする口紅で試してみた
無添加で唇に優しい処方な上に、
塗り心地や発色も良くて、
長年お気に入りの口紅、
ドクターシーラボのアクアリップR01。
一つだけ悩みだったのが、
カップに口紅が付きやすいこと。
ガツンと強い色が付くわけではなく、
ほんのり赤く染まる程度ですが、
やっぱり気になってしまいます。
口紅コートジェルを塗ってみた
口紅を塗った後に、
コーセーのリップジェルマジックを
上から塗ってみた結果・・・
ピンクの丸で囲んだ所に、
唇を当ててみたのですが、
全く口紅の色落ちがありません!
カップのフチの部分に、
ちょっぴり透明のジェルが付く程度。
同じ口紅を使ったとは思えない
結果に驚いてしまいました。
これならお値段分の
価値があると思いませんか?
毎日使っても2ヶ月持つから便利
リップジェルマジックは、
1本で約60回分使えるので、
毎日使ったとしても、
約2ヶ月は持ちますよね。
1本1620円ですから、
1日当たりで換算すると27円。
これだけ満足できる
効果が得られるのであれば、
良いお買い物だと思いますよ。
ポーチに収まるサイズも嬉しい
ちなみに容器の大きさは直径8㎝。
小さめの化粧ポーチにも、
すっぽり収まるサイズなので、
持ち歩くのにも便利で嬉しいです。
最後に
高価だと思って半年以上悩み、
ついに購入した口紅コート。
自分が期待していた以上の
口紅色移り防止効果がありましたね。
KOSEリップジェルマジックは、
パッケージにある通り、
まさに「驚きの口紅コート」でした。
口紅の色落ちにお悩みなら、
使ってみてはいかがでしょうか。
久し振りに良いお買い物ができ、
私は大満足です( *´艸`)