ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

手荒れがひどいしハンドクリームは効かない!?試して欲しい小技があるのですが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

ひどい手荒れに悩まされる季節が、

今年も順調にやって来ましたね(-_-;)

 

口コミ評価の高い

ハンドクリームを使ってみても、

効かなくて泣けてくる・・・

 

塗り直しても、塗り直しても、

気付いた時には肌はガサガサ。

 

空気が乾燥する季節は、

特に気になって嫌ですよね。

 

長年悩まされてきた私ですが、

実は去年、驚くほど簡単な

ある小技で改善できたのです。

 

ユースキンAでも効かなくなった

 

母の愛用していたユースキンAが、

手荒れには最強だと思っていて、

中学生の頃から現在まで、

ずっとお世話になっています。

f:id:yuki1995jp:20171006184856j:plain

ただ、年を重ねるごとに、

肌は確実に乾燥しやすくなったと

実感していて・・・

 

ついに、強力なユースキンでも、

1日7回くらい塗り直さないと、

効かなくなってしまいました。

 

30歳で肌への馴染み方が変わった

 

昔は軽く塗り広げるだけで、

スムーズに肌馴染みしたのです。

 

でも、30歳過ぎた頃から、

ガサガサ肌にクリームが、

引っかかるような感じ!?

 

指先を使ってよく塗り込まないと、

手の表面に少し残るんですよね。

 

それでも他のハンドクリームよりは、

手荒れへの効果はあると

実感できていたので、

使い続けているわけです。

 

でも、理想なのはやはり、

スムーズな肌馴染みと、

塗り直しの回数が減ること。

 

去年、実家へ帰り、

亡き母が使っていた鏡台を

思いきって整理した時、

ふと、思い出したのが、

母がやっていた小技でした。

 

手荒れが改善する小技 

 

母が私によく言っていたのは、

 

「手に取った化粧水が余ったら、

手、腕、首とかに塗って、

その後、乳液も上から塗りなさい、

騙されたと思って。」

 

ということ。

 

言われていた頃は、

10代~20代だったので、

そこまで真剣に受け止めず、

たまにやってみる程度でした。

 

でも、よくよく考えてみたら、

母の手はいつもキレイでしたよ。

 

化粧水+ユースキンA=最強

 

そして今思えば、

母はユースキンを塗る前に、

必ず化粧水を手に付けていました。

 

いろんな所でもらえる

化粧水の無料サンプルも

上手く活用していましたね。

 

つまり、ユースキンAなどの

ハンドクリームを塗る前に、

化粧水を使う習慣を付ければ、

クリームが馴染みやすくなり、

手荒れも改善できるわけです。

 

去年この小技を思い出し、

毎日続けていたところ、

10代、20代の時と同じように、

ハンドクリームの効き目を

実感できるようになりました。

 

ハンドクリームを塗る前に、

化粧水を使うか否かで、

どのくらい変わるのか、

肌チェッカーでも

確認してみましたよ。

 

肌チェッカーで保湿力を比べてみた

 

まず何も塗らない状態で、

肌チェッカーで手の状態を調べます。

f:id:yuki1995jp:20171006185400j:plain

水分量38%の乾燥肌に近い普通肌で、

やや皮脂の多い肌となりました。

 

ユースキンAだけを塗ってみた

f:id:yuki1995jp:20171006185531j:plain

ユースキンAだけを塗り、

肌チェッカーで状態を確認すると・・・

f:id:yuki1995jp:20171006185636j:plain

水分量40%で普通肌となり、

皮脂量は増えましたね。

 

化粧水+ユースキンで検証

f:id:yuki1995jp:20171006185911j:plain

手を洗って肌状態を、

水分量38%に戻してから、

高保湿化粧水リッツを塗り、

上からユースキンを塗って検証。

f:id:yuki1995jp:20171006190006j:plain

水分量41%は潤いのある肌に近い普通肌で、

皮脂量はこれが最大なので、

ユースキンだけの時と同じですね。

 

肝心なのは塗った直後ではなく、

塗った後の肌状態の比較。

 

5分後に再計測してみましたよ。

 

5分後に肌チェッカーで計測してみた

 

まずはユースキンだけを塗って、

5分放置した後の状態をチェック!

f:id:yuki1995jp:20171006192545j:plain

水分量は39%で、

5分前と比較すると1%減で、

皮脂量も1つ減っていますね

 

続いてリッツの化粧水の上から、

ユースキンを塗って5分放置した場合。

f:id:yuki1995jp:20171006192739j:plain

こちらも1%減で、

水分量は40%になりましたが、

皮脂量は減りませんでした

 

ということは、

「化粧水+ハンドクリーム」の方が、

ハンドクリームだけ塗るよりも、

水分量、皮脂量共に、

より長い時間保てるということ

 

やはり化粧水を塗ってからの

ユースキンは、

理にかなっていたんですね。

 

最後に

 

私は今までの経験上、

やはり手荒れ対策に最強なのは、

ユースキンAだと感じています。

 

化粧水を手に塗ってから、

ユースキンAを重ね塗りすることで、

クリームの入り方が全く変わり、

気持ち良く過ごせますよ。

 

もちろんユースキンA以外の、

好きなハンドクリームがあるなら、

それを使っても良いのですが、

先に化粧水を塗ることを、

忘れないようにしましょう。

 

ハンドクリームの前に、

化粧水を塗るだけという小技ですが、

効果は抜群だと実感しています。

 

手荒れがひどくて、

ハンドクリームも効かないと

お悩みなのであれば、

試してみてはいかがでしょうか。