最近、口の周りが乾燥し、
白っぽく粉が吹く感じになり、
悩んでいるのです。
顔を洗った後に鏡を見ると、
口角の辺りを中心に白くなり、
口を動かそうとすると、
ピキピキする感じがして
とにかく気持ち悪い(-_-;)
原因はわかっているんです。
ただ、私がそれを認めたくないだけ。
まさか保湿しすぎたことが原因で、
口周りの粉吹きと乾燥に
悩むことになるなんてね・・・。
口周りの粉吹きと乾燥の原因
口周りの粉吹きや乾燥の原因として、
一般的によく言われていることは、
次のような感じではないでしょうか。
・季節の変わり目(ゆらぎ肌)
・口周りは皮膚が薄いから乾燥しやすい
・食生活の乱れ
・ストレス
・洗顔時のこすり洗い
・洗顔後タオルで拭く時の摩擦
・食事後、口の周りを強く拭く
・口周りの保湿が不十分
経験上、ざっと思いついただけでも、
口周りの粉吹きと乾燥の原因は、
8項目もありました。
本当はもっとあるかもしれませんが・・・。
でも、今回の私のケースは、
一般的な原因とはちょっと違うみたい。
季節の変わり目でもありませんし、
食生活や生活環境が変わったわけでも無く、
洗顔もたっぷり泡洗顔で擦らないし。
口周りの保湿も十分過ぎるくらいです。
口の周りに粉が吹き始めた頃、
私にどんな変化があったのか、
思い起こしてみると・・・。
保湿力が高すぎると逆に乾燥する!?
口周りの粉吹きと乾燥が始まった時、
たった一つだけ変えたものがあります。
それは化粧水!
私が今使っている化粧水は、
以前ブログで紹介したコレ。
敏感肌の私でもヒリヒリすることなく、
希少な美容成分もたっぷり配合された
本当に保湿力の高い化粧水。
愛用している肌チェッカーを使い、
本当に有名ブランドの化粧水よりも
保湿力が高いのか検証した結果、
ズバ抜けて高いことがわかったのです。
使い心地も抜群ですし、
気に入って使い続けていたのですが・・・。
過剰な保湿が乾燥の原因に
いくら保湿力の高い化粧水を使っても、
時間が経つと水分が蒸発してしまうので、
やはり乳液等でフタをする必要はあります。
これ、完全に自分が悪いのですが、
実は乳液を買いに行くのが面倒で、
化粧水を使い始める前に使っていた
オールインワンゲルで代用していました。
はい。ズボラなりの大失敗!
決してリッツの化粧水が、
悪いわけではありませんので、
誤解しないで下さいね。
私の使い方に問題があったのです。
最も保湿力の高い化粧水と、
それだけで十分保湿力のある
オールインワンゲルの合わせ技。
一見、良さそうな感じもしますが、
この組み合わせをするようになってから、
洗顔後、口周りの乾燥と粉吹きに
悩まされることになったんですよ。
過剰な保湿はダメなんですね。
オールインワンゲルだけに戻してみた
一旦、高保湿化粧水を使う前と同様、
オールインワンゲルだけに戻し、
様子を見ることにしました。
高保湿化粧水はお休みです。
口の周りが乾燥するからと言って、
過剰に塗らないよう気を付け、
普通に塗り続けていたら、
少しずつ治ってきた感じ。
白く粉が吹くことは、
ほとんど無くなりました。
ただ、今まで過剰な保湿により、
甘やかしすぎてしまった肌。
オールインワンゲルだけでは、
物足りないようで、
やっぱり乾燥している感じ。
どうしようか悩んだ結果・・・
ヒントを得るべくLDKを読み直してみた
広告を一切掲載せずに、
じっくり検証したデータで
本当に良いモノを紹介している雑誌、
LDKに何かヒントがあるのでは?
と思い、読み直してみました。
リッツの化粧水の記事からの
写真使い回しになりますが、
LDKというのはコレですね。
詳しくは先程の化粧水の記事に
書いてあるのでご覧下さい。
12種類の保湿化粧水を比較した記事を
読み直し気付いたことがあるんです。
通販化粧品が一つだけ混じっていた
LDKでは基本的に、ドラッグストアや
デパートの化粧品カウンターで買える
有名な化粧品を比較検証していたのですが、
なぜかたった一つだけ、
通販化粧品が対象になっていたんですよ。
それも保湿力が高い化粧水ランキングの、
第3位にランクイン。
もちろん第1位の化粧水は、
保湿力がズバ抜けて高いので、
保湿力の面では第3位のものは、
どうしても劣ってしまいます。
ただ、広告を掲載しない、
公平な立場で検証しているLDKが、
わざわざ一つだけ混ぜる通販化粧品。
それだけ紹介する価値があるという
証拠のような気がしてなりません。
熟読しているうちに、
大事なことに気付かされたのです。
第1位から第3位の比較記事を熟読
LDKでは12種類の保湿化粧水のうち、
保湿力第1位~4位に
ランクインしたものは、
十分合格数値だと評価していました。
保湿力こそ第1位のリッツが、
他の化粧水の倍以上と
ズバ抜けて高かったのですが、
評価対象は保湿力だけではありません。
肌の力を上げてくれる優秀な成分や、
肌へ実際につけたときの心地良さも
同時に評価していたんですね。
そのため保湿力第2位の化粧水は、
成分や使用感の点で劣り、
総合評価では第7位だったのです。
通販化粧品の総合評価が高かった
リッツは総合でも第1位で、
保湿力・成分・使用感どれも
満点評価でした。
気になるのは保湿力3位の、
通販化粧品の総合評価ですが、
こちらもなんと!第3位!
総合評価2位のものより、
成分は若干劣るものの、
保湿力、使用感は3位の方が上。
通販化粧品の方が、
価格が高いから3位になったらしい。
それに総合評価2位のものは、
現在は製品リニューアルで、
検証した時と同じものは、
販売されていないんだとか!
ということは、
実質2位は通販化粧品ですよね。
その通販化粧品こそが、
ライスフォースだったのです。
ライスフォースの成分をLDKが高評価!
通販化粧品会社アイムのブランド、
ライスフォースの化粧水、
ディープモイスチュアローションが、
LDKの評価の対象になっていました。
化粧水に含まれている胚芽成分が、
エイジングケアに良いと高評価。
胚芽!?
ライスフォースの化粧品には、
米肌美人というキャッチフレーズが
あったことを思い出しました。
ライスフォースは、
ファッション誌のコスメ特集でも、
よく見かける化粧品。
お米の成分が配合されていて、
肌に優しいイメージがあり、
ずっと気になってはいたものの、
結局、使ったことが無かったのです。
エイジングケアか・・・
私も気付けば30代半ば。
もしかして口周りの粉吹きや乾燥は、
過剰な保湿だけが原因なのではなく、
エイジングケア不足!?
と気付いてしまったのです。
私、エイジングケアらしいケア、
そういえば全然してない(>_<)
とにかくその優秀な成分の正体が、
知りたくて知りたくて。
確かライスパワーという
名前だったような記憶はありますが・・・
優秀な成分の正体がわかった!
LDKで高評価だった、
ライスフォースの化粧水に含まれている
優秀なエイジングケア成分の正体。
それは「ライスパワーエキス」でした。
ライスフォースのホームページに、
詳しい説明がありましたよ。
ライスパワーエキスとは? | 通販化粧品・通信販売コスメ《ライスフォース》
優秀な成分と言うのは、
「ライスパワーNo.11」というもの。
説明をじっくり読んでびっくり!
口の周りの粉吹きや乾燥が治りにくい、
私に必要なものってコレだよね!?
と気付いてしまったのです。
簡単に説明すると・・・
単に保湿するだけではなく、
お肌の水分量を保つ力をアップさせ、
外からの刺激や乾燥に強い肌へ、
肌状態を整えてくれる成分ということ。
これは今まさに必要なものだから、
使ってみたい!!!!
ということで、
ライスフォースのホームページで
無料サンプルを探してみたのですが・・・
ライスフォースには無料サンプルが無い
ライスフォースを雑誌で見かける度に、
一度は使ってみたいなと気になりながら、
今まで使っていない理由はただ一つ。
無料サンプルが無いから(^▽^;)
通販化粧品はデパコス等とは違い、
店頭で試すことが当然できません。
だから初回限定の無料サンプルセットが、
用意されている場合が多いですよね。
でも、ライスフォースには、
無料サンプルセットが無いのですよ!
お金を払って取り寄せるまでの理由が、
今までは無かったのです。
今までは・・・
でも、今の私には、
この優秀な成分で肌を整え、
口周りの粉吹きと乾燥を
改善させる必要があるのですよ。
有料のトライアルキットの中でも
一番安い基本の3点セットを
ついに注文してみることにしました。
税込972円のキットを注文するまで、
何年越しだろうか・・・(^▽^;)
トライアルキットの説明画面を見て、
有料である理由がはっきりわかりました。
むしろ、これ無料サンプルより得かも!
有料でも得だと思った理由
ライスフォースのトライアルキットが、
有料であっても無料サンプルより、
ずっとお得だなと思ったのには、
いくつか理由があります。
・約10日間お試しできる。
・化粧水、美容液、クリームの3点セット。
・送料無料。
・使い切っても効果が無ければ返品可能。
10日間3種類の化粧品を
じっくり試せるのは嬉しいですよね。
私はコスメ好きで10代の頃から
いろんな通販会社の無料サンプルを
取り寄せて使ったことがありますが、
多くのものは1回分、
長いものでもせいぜい5日分です。
でも、正直ある程度使い続けないと、
自分の肌に合っているのかわからず、
結局、注文せずに終わるわけ。
これでは意味がありませんよね。
有料でも注文しようと思った決め手
本当は5334円相当のキットが、
972円でお試しできるお得感も、
もちろん魅力的。
でも、私が注文しようと思った
最大の決め手は返品保証なんです。
化粧品のトライアルキットで、
10日間じっくりお試しして、
効果が実感できなければ、
使い切っても返品してOKだなんて、
かなり太っ腹だと思いませんか?
しかも、その場合の返送料は、
ライスフォース側の負担。
それだけ自社商品に自信があるという
覚悟の表れだと思うのです。
こういう企業努力が感じられる
化粧品メーカーは大好き!
ということで、早速注文しました。
注文した2日後、ポストに届いた
米肌美人ライスフォース
トライアルキットを注文した翌日、
商品を発送しましたというメールが
届いていたのですが・・・
宅急便ではなく郵送になるので、
届くまで1週間ほどかかりますという
内容だったのです。
でも、トライアルキットが届いたのは、
なんと!商品発送メールが届いた翌日。
想定外の早さに驚きましたよ(^▽^;)
ゆうメールで自宅ポストに
届いたのがこちら!
個人情報の隠し方が
雑でごめんなさい(;^_^A
裏にはお問い合わせ先が書かれています。
箱全体が透明フィルムで包まれているので、
雨の日の配送でも中が濡れません。
こういった細かい心遣いが嬉しい!
透明フィルムを剥がして、
箱を開けてみましょうか。
トライアルキットの箱を開けてみた
箱を開ける瞬間が楽しいですよね。
中はこんな感じ!
あら!?箱を開けていきなり、
初回限定キャンペーンの案内(^_^;)
広告やお買い上げ明細、
商品の使い方パンフレットなど、
全部で9種類も入っていたので、
あとでじっくり確認してみましょう。
ただ、このパンフレットだけは、
ちょっと気になって読んでしまいました。
使用前・使用30日後のお肌の変化が
目で見て分かる!
あなただけの「お肌分析」プレゼント
お肌分析の結果を
アドバイスシートにしてお届けします。
トライアルキットを使った後、
初回限定セットを買えば、
無料で分析してくれるんですって。
嬉しいサービスですよね。
これは気になります。
肝心のトライアルキットはこれ!
【薬用保湿化粧水RF】
ディープモイスチュアローション
【薬用保湿美容液RF】
ディープモイスチュアエッセンス
【薬用保湿クリームRF】
ディープモイスチュアクリーム
雑誌でよく見ていた容器の
ミニチュアバージョン(*^-^*)
トライアルキットとは思えない
高級感のある容器に
テンションが上がります。
早速、使ってみましょうか。
ライスフォース米肌美人を使ってみた
トライアルキットの使い方は、
同封されているこちらを確認。
「お手入れステップ&ガイド」です。
化粧水→美容液→クリームの
順番に使い、適正量を守り、
手のひらで温めてから
肌に乗せるよう注意書きがありました。
使用量の目安が原寸大で
写真掲載されているので、
とてもわかりやすいですね。
では、順番に化粧水から使っていきます。
米肌美人の化粧水を使ってみた
化粧水の容器はこんな感じ。
フタはくるくる回して外すタイプ。
お手入れステップ&ガイドによれば、
化粧水の使用量目安は500円玉大。
手で化粧水を必ず温めてから、
顔に塗り広げ、
両手の手のひら全体で
ハンドプレスし浸透させていきます。
容器の底を指でトントン叩くと、
化粧水が出しやすいです。
ドバっと一気に出過ぎることが
無いタイプの容器ですね。
手のひらに500円玉大出し、
温めてから手の甲に塗ってみると、
さらっとして塗り広げやすく、
肌全体に馴染みやすい印象。
ドロッとタイプの化粧水だと、
使った後にすぐ手を洗いたくなりますが、
ライスフォースはサラッとしているので、
ベタつかず気持ち良いのが嬉しいです。
本当は顔全体に塗り広げる量を、
手の甲に塗ったため、
量が多過ぎたのでしょう。
基本的には透明なのですが、
ハンドプレスした後に、
少しだけ白い泡が残りました。
でも、白い泡も指で少し広げたら、
すぐ透明になりましたよ。
ハンドプレス中が気持ち良い
化粧水を塗り広げた後に、
手の熱でハンドプレスをしていると、
どんどん肌の中に
水分が入っていくような感じがして、
すごく気持ち良いです。
化粧水を使う前の、
手のひらでの温めと、
塗った後のハンドプレスは
絶対に忘れられませんね。
化粧コットンを使わないことが、
前提になっているのでしょう。
次は、美容液を使います。
米肌美人の美容液を使ってみた
美容液の容器は、
化粧水と同じような感じですが、
少しスリムなタイプですね。
使い始めは出にくいかもしれないので、
逆さにして上下に振ってから使うという
注意書きを見逃し、
そのまま手の甲に出したのですが・・・
スムーズに美容液が出ましたよ!
約1㎝大を全体に伸ばせばOK。
写真だと濃い白色に見えるかな?
実際は透明がかった白い美容液で、
感触がサラッとしていて、
化粧水同様、伸びがとても良いです。
気持ち良いくらい、
すぐ全体に馴染んでくれますよ。
ベタつきも感じません。
最後は、仕上げのクリームですね。
米肌美人のクリームを使ってみた
クリームの容器はコロンとした
丸みがかわいらしい、
ジャータイプの容器。
フタの裏側にも、
クリームがちょっと付いていますね。
もったいないので、
フタに付いたものも使いましょう。
少し大きめの小豆粒大を
取り出した写真を撮る前に、
ごめんなさい、
少し広げてしまいましたm(__)m
見た目だと濃厚なクリームで、
いかにもベタつきそうですが・・・
意外や意外!
クリームもサラッとタイプで
伸びがよく肌馴染みが良いですね。
化粧水をつける時と同じように、
両手全体で包み込み
馴染ませればスキンケア終了。
化粧水、美容液、クリームと
全て使った後でも、
ベタつくことが無いため、
焦って手を洗わずに済みます。
忙しい朝のメイク前に、
何度も手を洗いに行かなくても良いのは、
本当に嬉しいこと。
でも、肌はしっとり潤っています。
これは期待できるかも!
肌チェッカーで保湿力を検証してみた
リッツの化粧水の記事でも、
以前ドクターシーラボから貰った
肌チェッカーを使って、
保湿力を検証しました。
その肌チェッカーを使い、
ライスフォースの保湿力も
検証してみましょう。
手を乾燥させてから開始
手を石鹸で水洗いした後、
しばらく放置し乾燥させます。
ふう・・・ひどい状態ですね(>_<)
肌チェッカーで水分量・皮脂量・
弾力を計測してみましょう。
・水分量37%:乾燥肌
・皮脂量3 :適度な皮脂の肌
・弾力 :普通肌
化粧水を塗り広げ計測してみた
LDKで保湿力第3位で、
十分合格圏内と判定された
保湿化粧水の実力、
肌チェッカーで計測しますよ。
化粧水使用直後の結果はこちら!
・水分量41%:普通肌
・皮脂量5 :皮脂の多い肌
・弾力 :良好な肌
水分量はやはりリッツの43% には、
届かないですが、
皮脂量、弾力は同じ結果です。
LDKの検証通りの結果に満足。
この状態に美容液を塗ると・・・
美容液を重ねて検証してみた
美容液を重ね塗りしてから、
肌チェッカーで再度計測。
・水分量43%:潤いのある肌
・皮脂量5 :皮脂の多い肌
・弾力 :良好な肌
水分量が一気にアップしましたね。
さすが保湿美容液という感じ。
最後にクリームを重ねてみると・・・
クリームを塗り計測し検証終了
最後にクリームで潤い肌にフタをし、
肌チェッカーで最後の検証。
水分量・皮脂量・弾力全て、
美容液を塗った直後と同じですね。
クリームは化粧水・美容液で、
潤った状態を肌に閉じ込める
役割を果たしていることが、
これではっきりわかります。
計測前の肌状態と比べて、
スキンケア後は肌表面が、
潤ってツヤツヤしているのですが、
違いが写真だとわかりにくいかな?
スキンケア終了後の肌状態をチェック
スキンケア直後の状態だけでなく、
終了後の肌の状態も気になるため、
化粧水・美容液・クリームを使用した
10分後にチェックしてみると・・・
・水分量40%:普通肌
・皮脂量5 :皮脂の多い肌
・弾力 :普通肌
10分後でもかなり潤っていますね。
さらに30分後にも計測。
・水分量39%:普通肌
・皮脂量4 :やや皮脂の多い肌
・弾力 :普通肌
30分後でこれだけ潤いが保てるのは、
びっくりですね。
やはりLDKが評価するだけあります。
これほどの実力が実感できる
保湿化粧品ですから、
10日間のトライアルだけでも、
相当違いが実感できそうですよね。
ということで、
10日間朝と夜にライスフォースを
連続して使ってみましたよ。
さて、口周りの粉吹きと乾燥は、
改善されたのでしょうか?
10日間使用!口周りの粉吹きと乾燥は?
ライスフォースの米肌美人トライアルキット、
10日間しっかり使いましたよ。
私の使用目的はエイジングケアで、
口周りの粉吹きと乾燥を改善させること。
実はライスフォースを使い始めた日は、
休日だったのでメイクもせずに、
終日すっぴんで過ごしていました。
朝、洗顔後ライスフォースを使い、
夜、顔を洗った後に、
最初の変化が実感できたのです。
それは、口周りがピキピキし、
つっぱった感じの乾燥を
全く感じなかったこと。
その日の朝までが信じられない感じ。
2日目で乾燥の改善を実感
2日目の朝、顔を洗っても、
前の晩と同じような感じで、
肌も乾燥せず普通の状態。
むしろメイクのりも普段よりよく、
化粧崩れも気になりませんでした。
化粧崩れしにくいということは、
皮脂量もちょうど良いのでしょう。
この日はライスフォースを使い始め、
初めてメイクした日なので、
クレンジング後の肌状態が
実はちょっと心配でした。
でも、大丈夫!
顔を洗った後でも、
乾燥するどころか、
肌がすべすべしてイイ感じ。
ということで実は、
10日間使い切る前に、
口周りの粉吹きも乾燥も
全く感じず改善したようなのです。
10日間使用後に実感した肌の変化
口周りの粉吹きと乾燥は、
2日目にして実感できましたが、
そのままトライアルキットを
使い切ってみました。
肌全体が潤っているのはもちろん、
肌の表面がすべすべになり、
メイクのりが良くなった
実感があります。
肌に触れるともちもちして、
手が吸い付くような感じ。
表面だけの潤いで、
ごまかされているわけでなく、
根本から乾燥が改善されたのかも。
私の肌にはライスパワーNo.11が、
必要だったんですね。
DM停止依頼をしたら神対応だった
通販化粧品会社に無料サンプルや、
トライアルキットを注文すると、
必ず送られて来るのが、
キャンペーンの案内ハガキやカタログ。
転勤族で頻繁に引っ越しをするので、
いろんな通販化粧品を注文する度に、
悩まされていたのが、
数々のダイレクトメールでした。
今回トライアルキットを注文したことで、
ライスフォースからもDMが送付されるはず。
ホームページで止める方法が無いか、
探してみたところ、
「ご利用ガイド」の「Q&A」に
「DMについて」とありました。
そこに書かれている通り、
お問い合わせフォームから、
DM送付停止を依頼したところ、
なんと25分程で返信があり、
DMを止める手続きが完了。
他の会社にも同様の依頼を出したことが、
何度かあるのですが、
依頼してから3~5営業日後に、
返信があるのが一般的なんです。
ライスフォースのスタッフの方の
対応の早さに驚かされました。
神対応ですね。
顧客依頼にすぐ対応してくれる
会社なんだなと好印象です。
利用する側も安心ですよね。
最後に
ずっと気になりながらも、
使う機会を逃し続けていた
ライスフォース米肌美人の
トライアルキット。
有料だからと敬遠していましたが、
何かしらの肌の不調を感じたなら、
有料、無料に関わらず、
トライアルキットを上手に利用し、
自分に合った化粧品を見つけないと
ダメだなと反省させられました。
トライアルキットを使い始めて2日目で、
口周りの粉吹きと乾燥が改善されるとは、
本当に驚きましたよ。
もし私と同じように、
口周りの乾燥や粉吹きの
悩みをお持ちなのであれば、
ライスフォースのトライアルキットを
一度、試してみてはいかがでしょうか。