ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

妊娠報告メールが友達から届いたけど添付されたエコー写真にどう反応すればいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:yuki1995jp:20170406120240j:plain

友達や前に勤めていた会社の同期から、

妊娠報告メールをもらったことは何度もあり、

今までは素直に喜んでいたのですが・・・

 

エコー写真が添付された

妊娠報告メールをもらうのは、

昨日が初めて。

 

正直、戸惑っています(・_・;)

 

素直におめでとうと伝えたいけど、

何だかモヤモヤする複雑な気持ち。

 

結局、まだ返信できずにいるんです。

 

友達と私の距離感

 

昨日メールをくれた友達のSちゃんは、

学生時代に仲が良かった、

5人グループのうちの1人。

 

いつも一緒にはいるものの、

Sちゃんと2人で会うということは、

当時からほとんどありませんでした。

 

最後に会ったのは4年前。

 

Sちゃんが結婚することになり、

挙式披露宴は行わないと言うので、

都内のレストランを予約し、

友達同士でお祝いした時、

久々に会ったのが最後です。

 

年に1度、年賀状で近況報告という関係に

 

Sちゃんと私は1年違いで誕生日が同じ。

諸事情により私の方が年上(^▽^;)

 

お互いの誕生日は忘れようもなく、

学生時代から自然に誕生日になると、

メールを送り合っていました。

 

でも、Sちゃんが結婚した年の誕生日に、

いつものようにメールしたのですが、

Sちゃんからの返信はなかったんですね。

 

それが私からSちゃんに送った最後のメール。

 

それ以降、メールでやり取りすることは無く、

気付けば年に1度、

年賀状で近況報告をするという距離感に。

 

昨日、4年振りに届いたメールが、

妊娠報告だったわけです。

 

妊娠報告は喜ばしいことなのですが・・・

 

Sちゃんからの妊娠報告は喜ばしいことで、

おめでとうと伝えたい気持ちはあるものの、

複雑な気持ちになっているのは、

添付されたエコー写真が原因。

 

写真添付がなければ、

恐らく普通に返信できていたはずです。

 

ただ、結婚して6年目に突入したものの、

未だに子宝に恵まれない私にとって、

エコー写真が送られてきたダメージは、

想像以上に大きくて・・・

 

それにエコー写真を添付されたところで、

正直言って、何が何だかわからないのですよ。

 

Sちゃんが原本をスマホで撮影したものを、

私はガラケーで見ているので、

白黒のものが送られてきたなという判断が精一杯。

 

エコー写真のことをスルーして、

返信しようとも思ったのですが・・・

 

エコー写真にどう反応すればいいの?

 

Sちゃんに悪気が無いのはわかっています。

 

妊娠して報告できるのが嬉しいのも、

よくよくわかっています。

 

ただ、エコー写真を添付する意図だけが、

私には理解できないのですよ。

 

身内の間でエコー写真を見て、

喜びを分かち合うのはわかるのですが、

頻繁に連絡を取り合うわけでもない友達へ、

4年振りにメールをする時に、

エコー写真を添付するってどうなの?

とも思ってしまったわけです。

 

私が冷たい人間なだけですかね(-_-;)

 

エコー写真に感想を求められても困る

 

一番困惑しているのは、

その添付されたエコー写真に対し、

感想を求められていること。

 

生まれた後の赤ちゃんの写真なら、

「かわいい!」と反応できますよ。

 

でも、白黒にしか判断できない、

エコー写真に対して・・・

 

「エコー写真、見てくれたかな?

私に似ると思う?旦那かな?」

 

という見た感想を求められても、

どう反応して良いかわかりません。

 

エコー写真については完全にスルーして、

9月に無事に生まれたら、

赤ちゃんの写真見せてねという感じで、

返信するに留めても良いものなのか。

 

それとも正直に、

せっかく写真添付してくれたんだけど、

ガラケーだからはっきり見えなくて、

と伝えた方が良いものなのか・・・

 

皆さんなら、どうしますか?

 

追記(4/7)おかげさまで返信できました!

 

たくさんのコメントをいただきまして、

本当にありがとうございました。

 

おかげさまで昨夜Sちゃんに返信でき、

ほっとしています。

 

皆さんのご意見を参考に、

やはりエコー写真についてはスルーし、

おめでとうと伝えるに留めました。

 

コメントやご意見、本当に感謝しています。

 

今後もマイペースで更新していきますので、

よろしくお願いします。