ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

心の闇を晴らしてくれる音楽4選で心の奥底から癒されませんか?癒されましょうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:yuki1995jp:20161207113221j:plain

心の闇を抱えていませんか?

大丈夫ですか?

 

私はもうダメです・・・

絶賛ネガティブキャンペーン中(-_-;)

 

うつ状態に足を踏み入れる、

一歩手前にいます。

 

これ以上、闇が深くなる前に、

音楽の力をお借りして、

心の底から癒されないと。

 

闇を晴らしたい時に聴いている、

お勧めの音楽があるんです。

 

心の闇を抱えると負のスパイラルに陥る

 

心の闇に苛まれ、

ネガティブ思考になっている、

原因はわかっているんですよ。

 

原因を排除すれば、

楽になるとわかっていても、

不可抗力でどうにもならないことは、

生きている限りあるわけです。

 

心の闇が深くなるにつれ、

悩ましいのが・・・

 

心の状態が通常と違うので、

思考力や判断力も低下し、

何もかもが上手くいかない、

負のスパイラルに陥ること。

 

今、まさにこの状態なんですよ。

 

ただ、まだ自力で這い上がれそうなので、

好きな音楽を聴いて、

癒されることにしました。

 

心が救われる音楽に溢れているブログ 

 

このブログを始めたばかりの頃、

新着エントリーで出会い、

ブログタイトルに惹かれたのがきっかけで、

ずっと読み続けているブログがあります。

 

ANDY(id:Andy_Hiroyuki)さんの、

「ゲーム音楽の巣」。

andy-hiroyuki.hatenablog.com

 

私も4才の頃からピアノに触れ、

作曲の経験もあり、

ゲーム音楽も大好き。

 

このブログを知った時には、

導かれるべくして、

導かれたのではないか、

と思った記憶があります。

 

作曲や楽器、音楽についての、

専門知識が豊富に紹介されている上に、

ANDYさんが作曲された、

数々のゲーム音楽も試聴でき・・・

 

本当に無料で読んで良いのだろうかと、

思ってしまうくらい、

素晴らしいブログです。

 

ゲーム音楽だけでなく環境音楽も素晴らしい

 

最近ANDYさんが取り組まれているのが、

環境音楽(アンビエント)の作曲。

 

毎日新曲を更新されていて、

心に響く曲ばかりなんです。

 

もちろんANDYさんが運営されている、

フリー音楽素材サイト「音の園」の、

ゲーム音楽も魅力的。

 

まだ全曲聴き終えていないのが、

悔やまれるところですが。

 

ANDYさんが作曲された、

環境音楽の中に、

心の闇を晴らしてくれる、

癒される音楽が溢れているので、

紹介させて下さい。 

 

間違いなく癒される名曲「Voice of Angels」

 

11月16日に公開された、

「Voice of  Angels」。

 

andy-hiroyuki.hatenablog.com

 

この曲を聴いて癒されない人が、

世の中に存在するのだろうかとまで、

思わせるほど、

心の底から洗われるような名曲です。

 

3分14秒と短めの曲なので、

私はリピート再生して聴いていますよ。

 

疲れた心と体を、

愛溢れる天使が優しく包み込んでくれる、

そんな感じがしませんか?

 

ピアノの旋律と声の調和が美しい「Voice of Angels#2」

 

11月25日に公開された、

「Voice of Angels#2」。

 

andy-hiroyuki.hatenablog.com

 

重厚感のある歌声と、

繊細なピアノの旋律の調和が美しく、

引き込まれる曲です。

 

チャペルで聴いているかのような、

音の響きが心地良く、

本当に癒されますね。

 

Voice of Angels

→Sea of Trees

→Voice of Angels#2

 

の順番でリピートすると、

心が洗われますよ。

 

他にも紹介したい名曲で、

溢れているのですが、

この調子だと、

全曲紹介してしまいそうです。

 

ANDYさんのブログで、

たくさんの名曲をご堪能下さい。

 

ここからはジャンルを変えますね。

 

小山内創祐さんを知っていますか?

 

現役の銀行員シンガーソングライターの、

小山内創祐さんをご存知でしょうか?

 

音楽ナタリーで以前紹介されていたので、

読んでみて下さいね。

 

natalie.mu

 

ゆずのプロデュースをしている、

元JUN SKY WALKER(S)の寺岡呼人さんが、

早く全国区になって欲しいと懇願する、

アーティストの一人です。

 

5年前に発表された、

「ひだまりのなかで」という曲を聴くと、

癒されるんですよ。

 

YouTubeに路上ライブの動画があり、

何度も見ています。

youtu.be

 

優しい柔らかな歌声と、

サビの突き抜けるような真っ直ぐな歌声が、

聴いていて心地良いと思いませんか?

 

実は路上ライブで3度ほど、

聴いたことがあるのですが、

毎回涙が溢れてきます。

 

そしてまたジャンルを変えますよ。

 

スパバンドのババチャンが歌うソウルフルな一曲

 

マツコ会議に、

ババチャンが出演したのがきっかけで、

スパバンドにハマり続けています。

 

スパバンドの曲の中に、

「ソウルメイト」という、

寒い季節にピッタリの曲があり、

歌詞とババチャンの歌声に癒されるんですよ。

 

ライブ動画がYouTubeにあり、

何度もリピートして見ています。

youtu.be

 

ずっとフリーで活動されていた、

ババチャンですが、

芸能事務所から声が掛かり、

事務所に所属されたようですね。

 

西新宿の小部屋という、

ババチャンが語っている、

YouTubeのチャンネルで知りましたよ。

 

スパバンドについては、

以前記事にしたので、

良かったら読んでみて下さいね。

www.yukicoco.net

 

最後に 

 

ネガティブな記事は、

なるべく書かないようにしようと、

心掛けていたのですが、

闇の中にいる時は無理です(^▽^;)

 

でも、この記事を書きながら、

私の大好きな癒される音楽を、

聴いているうちに、

心がだんだん晴れてきました。

 

記事を書く時間より、

音楽に聴き入る時間が、

長くなってしまいましたよ。 

 

うつ状態になる一歩手前なら、

まだ自力で何とか復活可能かも。

 

私の場合は音楽が特効薬でしたが、

人によって特効薬になり得るものが、

違うはずです。

 

長い人生だと考えれば、

闇の時間はほんの一瞬。

 

心の闇に耐えられなくなった時の、

自分なりの駆け込み寺を、

見つけておくと楽ですよ。

 

追記 12月9日 読者の皆様へ

 

いつも訪問して下さり、

大変ありがとうございます。

 

コメントでたくさんの温かい、

優しいお言葉やアドバイスを頂き、

感激し感謝しております。

 

皆さんからのアドバイスのおかげで、

かなり回復してきました。

 

本当にありがとうございます。

 

皆さんのブログにも、

また遊びに行かせて下さい。

 

ネガティブキャンペーンは、

これで終了です(^▽^;)

 

いろいろブログで失敗することも、

多いと思いますが、

温かい目で見守って頂けると、

嬉しいです。

 

私が楽しいと思ったことを、

つらつら書いているだけのブログですが、

もしよろしければ、

また訪問して頂けると嬉しく思います。

 

今後ともよろしくお願い致します。