ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

【スマート歯ブラシ】スマホアプリと連動する歯磨き採点機能が高機能すぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:yuki1995jp:20160505104223j:plain

正しい歯磨きって難しいですよね(>_<)

 

歯医者に行くと決まって言われるのが、

「惜しいですね~、もうちょっと頑張りましょう。」

 

そして正しい歯の磨き方指導を受けてくるのですが、

なかなか上手くできないものです。

 

老後も全部自分の歯でご飯を食べられるのが理想的。

電動歯ブラシに変えてみようかな~と思って探してたら・・・

 

手動のままで正しい磨き方ができるようになる、

スマート歯ブラシというものを見つけました!

 

これ凄い!スマホアプリと連動させると、

歯磨き採点までしてくれる高機能な歯ブラシなんです。

 

お馴染みのサンスターG・U・Mが進化!

f:id:yuki1995jp:20160505111721p:plain

この高機能なスマート歯ブラシは、

サンスターの「G・U・M PLAY」(ガムプレイ)というもの。

 

お馴染みのG・U・Mの歯ブラシに、

専用のアタッチメントを付けて使います。

 

子供用の歯ブラシも対象になっていますよ。

 

アタッチメントには加速度センサーとBluetooth通信機能があり、

スマホアプリと連動できます。

 

アプリと連動することで、

正しい磨き方ができる進化した歯磨き体験ができるとのこと。

 

この進化が凄い!!!!

 

大人も子供も夢中になる高機能を紹介しますね。

 

正しい歯磨き採点機能!MOUTH  CHECK

 

歯科衛生士さんの正しいブラッシングの動きに、

自分の歯磨きの仕方がどの位近いか採点してくれます。

 

f:id:yuki1995jp:20160505112512p:plain

 

ブラッシングの動きに合わせた波形グラフと、

スコアが表示されてわかりやすいです。

 

家族でデータ共有できるMOUTH LOG

 

f:id:yuki1995jp:20160505112804p:plain

 

毎日の歯磨き採点のデータを記録して、

指定した期間のデータを見れるMOUTH LOG。

 

スコアの平均を見れたり、

歯磨きした時間や回数も確認できます。

 

便利なのが家族のデータを共有できること。

 

家族全員で正しい歯磨き習慣を付けられる、

良いきっかけになりそうですね(*^-^*)

 

歯磨きで楽器演奏できる  MOUTH BAND

 

f:id:yuki1995jp:20160505113408p:plain

 

まずSONG MODEで演奏したい曲を選び、

3分間音楽に合わせて歯磨きします。

 

正しい磨き方ができているか、

採点機能も搭載されているので便利です。

 

決まった曲ではなくフリーモードで、

好きな楽器を選んで3分間演奏することもできます。

 

ギターやバイオリンなどの音が選べますよ。

歯磨きしながら演奏なんて楽しすぎますね(*^-^*)

 

ニュースを聞きながら歯磨きできる  MOUTH NEWS

 

朝の忙しい時間に、

3分間ニュースを聞きながら歯磨きできるのがMOUTH NEWS。

 

テレビのニュースや新聞を読む時間が取れない時に、

最低限押さえておきたい情報を聞きながら、

歯磨きできるのはビジネスマンには特に嬉しいですよね。

 

f:id:yuki1995jp:20160505114352p:plain

 

読み上げられたニュースは保存できるので、

後からゆっくり内容を確認することもできます。

 

もちろんこちらも歯磨き採点機能搭載。

 

ニュース、エンタメ情報、占い、天気などから、

読み上げて欲しい情報を自分で選べるのが便利です。

 

子供が歯磨き好きになるゲーム  MOUTH MONSTER

 

f:id:yuki1995jp:20160505115009p:plain

 

口の中の細菌をモデルにしたモンスターと戦うゲーム。

ブラッシングすることでモンスターを倒せます。

 

ゲームで遊びながら歯磨きができるので、

歯磨き嫌いの子供も夢中になって歯磨きできるはず。

 

f:id:yuki1995jp:20160505115534p:plain

 

倒したボスモンスターはモンスターブックという

図鑑でコレクションできる仕組み。

 

f:id:yuki1995jp:20160505115655p:plain

 

歯磨き中の様子の写真や動画を保存できるので、

子供達の成長記録として残すこともできるという高機能。

 

こちらももちろん採点機能搭載です。

 

ゲームのステージは朝、昼、夜とランダムで変わるので、

飽きることなく楽しめるのは嬉しいですよね。

 

詳しくはYouTubeに動画がありましたので、

見てみるとわかりやすいですよ。

 

youtu.be

 

アラート機能の搭載で磨きすぎ防止

 

ゲームや楽器演奏など楽しい機能が満載なので、

ついつい夢中になって磨きすぎると逆効果。

 

磨きすぎだと判断されるとアラートが表示され、

アプリが止まる仕組みになっています。

 

子供向けのゲームのMOUTH MONSTERは、

前回のプレイ時間からの間隔を、

設定できるようになっているので安心です。

 

どこで買えるの?

 

 4月18日から発売開始になったばかりなのですが、

店舗で買えるのは1箇所だけのようです。

 

二子玉川の「蔦屋家電」で取り扱ってるそうですよ。

あとはサントリーのオンラインショップで買えます。

 

専用歯ブラシとアタッチメントのセットで、

大人用も子供用も1本5000円。

 

このセットは限定カラーみたいですよ。

 

アタッチメントは交換できて、

交換用は1個500円とのこと。全5色です。

 

使える歯ブラシは決まっていますが、

ドラッグストアとかで売ってるのも使えますね。

 

GUMの歯ブラシの品番をチェックして、

適応しているものを買わないとダメです。

 

アタッチメントだけ買えば安く済みそう。

適応している#191の歯ブラシは税込みで194円だし。

 

 

GUMの歯ブラシ以外は適応していませんよ(^▽^;)

 

<大人用>#191 # 211 #407 #409 #166 #266 #466 #202

<子供用>#76 #87

 

上記の歯ブラシだと対応しています。

詳しくはサントリーのホームページで確認して下さいね。

 

最後に

 

楽しいアプリはiPhone、Android両方に対応しています。

 

iOSは8.0以上、Androidは4.4以上で、

Bluetooth4.0以降搭載のものであればOK。

 

歯科衛生士さんの正しい歯磨きの仕方を基準に、

自分の歯の磨き方を採点してくれるのは便利!

 

私は大人だけどMOUTH MONSTERの

ゲームがやりたいです(^▽^;)

 

モンスターが可愛すぎます!

 

電動歯ブラシよりスマート歯ブラシの方が、

私には合ってる気がしました。

 

目標は歯医者に行って、

よく磨けてますねと言われることかな。

 

サンスターのホームページはこちら。

www.gumplay.jp