ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

CEOの汗と涙の味「社長チップス」って誰が買うの!?社長カード捨てられたら切ないね・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:yuki1995jp:20160414102302p:plain

画像引用 http://chips-media.com/shacho/about/

 

火曜日の朝「スッキリ!!」のオープニングで、

「社長チップス」という言葉が聞こえてきて、

思わず振り返ってしまいました。

 

いつも朝の8時頃は何かとバタバタしてるので、

「ZIP!」からテレビの音を聞き流してる状態なんですね。

 

だから「とと姉ちゃん」は朝じゃなくて昼に見る感じ。

 

でも「社長チップス」「社長カード」なんて、

インパクト強すぎるし誰が買うの!?って思い、

つい画面に釘付けになっちゃいましたよ(^▽^;)

 

ニッポンの底力「社長チップス」とは?

 

「社長チップス」はCEOの汗と涙の味がする

ポテトチップスのことです。

 

CEOの汗と涙の味・・・

 

要は、塩味ってこと。

塩とCEOがかかってるんですね~うまい!

 

で、注目したのはこのチップス、

「社長カード付き」なんですよ('ω')ノ

 

f:id:yuki1995jp:20160414110225p:plain

画像引用 http://chips-media.com/shacho/about/

 

チップスのおまけにカードが付いてくる!

 

お得!!v( ̄▽ ̄)って思いました???

 

で、この社長カードになってる社長というのは、

どうやって決まってるかというと公募なんです!

 

販売元の株式会社エスプライドのホームページから応募して、

所定の審査を通過したら晴れてカードになれる!

 

47都道府県から10名の社長が、

各都道府県代表としてカードになるそうですよ。

 

うんうん、選ばれし者がカードになれるってことですね。

すごーい!!

 

でも、カード付きのチップスって言えば確か・・・

 

プロ野球チップスのパクリ!?

 

f:id:yuki1995jp:20160414111751p:plain

画像引用 http://www.calbee.co.jp/shohinkensaku/product/?p=20160215112233

 

カードがおまけで付いてくるポテトチップスと言えば、

長年愛されてる「プロ野球チップス」でしょ!

 

各球団の選手のカードを集めて、

欲しいカードが出るまでつい買っちゃうよね。

 

子供の頃、ビックリマンチョコと

プロ野球チップスはよく買ってましたよ。

 

弟がハマってて最初は全部カードとかあげてたけど、

買ってるうちに自分も夢中になっちゃって。

 

私買うとなぜか篠塚かクロマティばかり出るっていう・・・

あ~世代がバレる(;・∀・)

 

で、思ったのがカード付きチップスって、

カードを集める目的で買う人が多いんじゃないのかな~ってこと。

 

もちろんチップスも美味しくいただきますが、

買って率先して開けるのはカードの方ですよね?私だけ?

 

そう考えると「社長チップス」大丈夫なの?

買う人いるの?って思ってしまいました(^_^;)

 

CEOの汗と涙の味って言っても、

特別変わった味ではない塩味だし・・・。

 

社長マニアって全国的に多いかっていうと、

そうは思えないし。失礼ですね、ごめんなさい(>_<)

 

プロ野球チップスを話題作りのために

パクってみたとしか思えませんでした。

 

でも、どうやら違ったようなんです。

 

プロ野球チップスとは目的に大きな違いがありました・・・

 

「社長チップス」誕生秘話

 

プロ野球チップスはおまけにカードを付けて、

カード目的に買ってもらうというのが狙い。

 

でも「社長チップス」の目的は全く違うものでした。

 

「社長チップス」は「コミュニケーションツール」

という位置付けだったのです。

 

実は最強のコミュニケーションツール!?

 

f:id:yuki1995jp:20160414132355j:plain

例えば、商談などで初めて訪問する先があるとします。

相手がどんな人かわからない場合がほとんどです。

 

名刺交換して挨拶を交わした後、

微妙な沈黙があって何となく気まずい雰囲気

なることってありませんか?

 

いきなり本題に入るよりも、

その前になにか気の利いた話でもできれば、

その後の商談もスムーズに進みそうですよね。

 

そんな時に役立つのが「社長チップス」\(^o^)/

 

名刺交換で挨拶をした後に、

「実はこんなのがありまして・・・」と鞄から取り出し、

社長チップスを取引先に渡してみる。

 

こんなインパクトのあるパッケージを渡されたら、

みんな「何!?」って驚きますよね。

 

で、社長カードも見せると、

さらに興味を持っていただける。

 

場も和み、気まずい雰囲気を作り出さないまま、

スムーズに商談へ移れるというわけです。

 

「スッキリ!!」ではその場でチップスを

取引先に食べさせていましたが(^_^;)、

渡すだけでも十分効果はありそうですよね。

 

「社長チップス」に秘められた想い

 

この「社長チップス」には、

日本の企業への並々ならぬ想いが込められていました。

 

「社長チップス」のホームページで、

秘められた想いを知り、感動しました(*^-^*)

 

内容を要約すると・・・

 

私達が豊かな暮らしを送れるのは、

日々汗と涙を流して新たなサービスを生み出そうと

努力を重ねた企業、そして企業の社長のおかげ。

 

社長は従業員の生活を守りながら、

日本をより豊かに成長させる当事者として奮闘している、

まさにニッポンの底力

 

そんな全国の社長に尊敬の意を込め、

さらに社長の活動や想いを全国の人に知ってもらいたい。

 

そのきっかけとなるのが、

社長カード付きの社長チップスだということなんです。

 

なるほど!これは応援したい!って思いませんか?

 

そして株式会社エスプライドの企業理念を見て、

さらに応援したくなっちゃいました。

 

「儲かるか」「儲からない」ではなく、

それらをすることが社会正義に照らし合わせて、

正しいかどうかを判断基準として事業を行う。

引用元 http://esspride.com/about/objective/

 

純粋に全国の社長、企業を応援したいという

想いがより伝わりますよね。

 

参加した企業への特典も豪華!

 

f:id:yuki1995jp:20160414133056j:plain

「社長チップス」の「社長カード」になった

企業への特典にも注目!

 

まずは社長カード付き社長チップスを210袋

届けてくれるとのこと。

 

さらに「ありがとうボックス」と称して、

毎月1箱(約10人分のお菓子)が届くそうです。

 

豪華\(^o^)/

 

社長カードを作るための写真撮影や、

アンケートへ回答してくれたお礼のようです。

 

専用WEBページまで制作してくれるとか。

 

ここまでやってくれて大丈夫なの!?

と思うくらいの豪華さですよね。

 

で、気になるのが「社長チップス」が

いつからどこで買えるのかということですが・・・

 

社長チップスってどこで買えるの?

 

社長チップスは今のところは、

「日本おやつ協会」のオンラインショップのみ

販売されているとのこと。

 

4月10日(シーイーオーの日)に発売開始!

ということはもう買える\(^o^)/

 

ちなみに1袋300円(税抜き)です。

 

試しに1袋買ってみようかなと思って、

オンラインショップをのぞいてみたのですが・・・

 

なんと、売り切れ!!!!早っ!!!

 

いや~乗り遅れてしまいました(^▽^;)

 

12日にスッキリの放送終わってすぐ見てたら

もしかしたら買えたのかも。

 

やっぱりテレビで取り上げられた

影響力はハンパないですね。

 

再入荷されるのを待ってみよう♪

 

ちなみに各企業の社員カード付きの

チップスも販売されているようです。

 

f:id:yuki1995jp:20160414131921p:plain

画像引用 http://ikemenchips.com/contact/

 

男性社員はバーベキュー味の「イケメンチップス」、

女性社員はコンソメ味の「ピカジョチップス」。

 

興味のある方はチェックしてみて下さいね(^_-)-☆

 

そうそう社長カードもらったら、

名刺と同じようにカードホルダーにしまいましょうね。

 

トレカと同じくらいの大きさだそうです。

 

社長カード捨てられたら切なすぎますから・・・