ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

昼夜逆転生活で人生崩壊!?究極の治し方3選

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:yuki1995jp:20160330135454j:plain

昼夜逆転生活の経験はありますか?

 

仕事などの都合で、

どうしても昼夜逆転になってしまう人もいます。

 

でも、中には好きで昼夜逆転生活を送るうちに、

抜け出せなくなる人も多いです。

 

実は私もそうでした。

 

今日は私も治せた昼夜逆転生活の

究極の治し方を紹介しますね。

 

私が経験した昼夜逆転生活の恐ろしさ

 

 私は昼夜逆転生活を約1年間続けたことがあります。

 

その結果、太陽の光が怖くなりました

 

突き刺さるような光が眩しすぎて、

痛いと感じるようになったんです・・・。

 

昼夜逆転生活を始めたきっかけ

 

私が昼夜逆転生活を送るようになったのは、

学生時代に1人暮らしを始めたのがきっかけでした。

 

学校やバイト以外は誰にも縛られない

自由な生活を送れる環境。

 

昼夜逆転生活が始まったのは、

学生生活最後の1年間です。

 

単位を取り終えていたので学校に行くこともなく、

夕方からバイトに行けば良い程度。

 

 帰宅すると23時過ぎだったので、

朝まで好きなことをして過ごす生活になりました。

 

みんなが寝静まってる時に活動している優越感・・・(;^_^A

今思えば恥ずかしい勘違いです。

 

そして卒業間近という時に、

昼夜逆転生活の恐ろしさをようやく知ることになりました。

 

f:id:yuki1995jp:20160330164011j:plain

昼夜逆転生活が体に与えた恐ろしい影響

 

昼夜逆転生活を送った結果、

私の体に異変が起きてきました。

 

・太陽の光が眩しくて目を開けられない

・太陽の光が針のように刺してきて痛い

・太陽の光を浴びるだけで気持ち悪くふらふらする

肌の色がくすむ

 

就職も決まっていたのですが、

これでは仕事なんてできませんよね。

人生崩壊の危機でした・・・

 

私が経験した以外にも昼夜逆転生活がもたらす、

恐ろしい影響があるようです。

 

昼夜逆転生活が身体にもたらす影響

 

人間は本来、夜行性動物ではありません。

 

そのため昼夜逆転生活によって、

健康維持すら難しくなる可能性が高いそうです。

 

昼夜逆転生活がもたらす悪影響をまとめてみました。

 

・身体が常にだるい慢性疲労状態になる。

イライラすることが多くなる。

・疎外感からうつ状態になる。

 

免疫力が下がり風邪を引きやすくなる。

眠りが浅くなる。

生活習慣病にかかりやすくなる。

 

・ホルモンバランスが崩れ、常に体調不良

記憶力、思考力、意欲が低下する。

骨粗しょう症になりやすい。

 

太陽の光を浴びないことで、

身体に及ぼす影響はこんなにたくさんありました。

 

これでは普通の社会生活に戻ろうと思っても、

なかなか難しいですよね。

 

変えたいと思っても、

生活リズムを変えるのって難しいと思いませんか?

 

でも私は昼夜逆転生活をやめることができました!

 

私が治せた究極の方法を紹介しますね。

 

昼夜逆転生活の究極の治し方3選

 

f:id:yuki1995jp:20160330163825j:plain

昼夜逆転生活の治し方を3つ紹介します。

 

ただし、急激に治そうとすると、

身体が拒否反応を起こして悪化するのでダメです。

 

徐々に体を慣れさせるのがポイントですよ(^O^)

 

夜になったら眠れなくても電気を消して布団の中へ

 

最初はつらいと思いますが、

眠れないのは当たり前だと割り切ります。

 

電気を消して布団に入るという、

癖をつける練習をします。

 

私も最初は全く眠れなくてつらかったですが、

足の指でグーパー運動するようになってからは、

身体が温まるようになり徐々に眠れるようになりました。

 

布団の中でスマホやPCを使うのは厳禁ですよ!

ブルーライトは睡眠を阻害する原因です。

 

徹夜して30時間前後起きてから寝る

 

即効性が高い方法ですが、きついです(^_^;)

 

昼夜逆転生活中に、

どうしても昼に外出する必要がある時に

実践していました。

 

徹夜して昼間もベランダに出てみたり、

身体を動かしたりして無理矢理起きています

 

夜8時とか9時に寝るようにすると、

朝、目覚まし時計で普通に起きれます。

 

その後、昼夜逆転生活に戻らないように、

夜寝るようにすれば治ります。

 

太陽の光を浴びる練習をする

 

太陽の光から遠ざかった生活を送ると、

私のように光が痛く感じてきます。

 

朝、カーテンを少しずつ開けて、

部屋の中に光を入れることから始めてみます。

 

クリアできたらベランダに出て、

太陽の光を少しずつ浴びる練習をします。

 

続けていると光を長く浴びても

徐々に平気になるはずです。

 

私はこの3つの方法で、

昼夜逆転生活から抜け出すことができました。

 

春から新生活が始まる人も多いと思います。

 

昼夜逆転生活から抜け出したいのに

できなくて悩んでいる人は、

実践してみて下さいね。